Roofing Tiles


同じく、アルバム『4:』からの12インチ・シングル(TLX13)。「Prince Of Peace (Attica's BP Instrumental) 」は、穏やかに幕を明け、乱れ打つブロークン・ビーツで感情を昇華させるようなトリップ・ホップ。原曲の面影はほとんど感じられないが、秀でたリミックス。
A1. Roofing Tiles
A2. Prince Of Peace (Attica's BP Instrumental)
B1. Freefall (Peshay Remix)
B2. Thunderhead (Unlimited Concrete Funk Remix)

:4 (4 Our)

:4

4our
Talkin' Loudレーベルからリリースされた、タイトルそのままに4枚目となるGallianoのアルバム。宮子和真氏による「“残るべき”アーティスト」というライナーノーツでの形容むなしく、最後のアルバムとなる。けれども、アシッド・ジャズの特徴が遺憾なく発揮される。サンプリング・ソースを選りすぐるセンスや、それを流行のサウンドとハイブリッドしていくスタイル。洗練されているとは言いがたいものの、Galliano独特の土臭さ、垢まみれな熱気を帯びる。繰り返されるように、悪く言えば「ごった煮」感に満ちた作品だ。しかし、そこに魅力を憶える。「Freefall」では、ドラム&ベース的なサウンドにまで試行錯誤を至らせている。「Ease Your Mind」は往年のアーシーな感覚を与え、「Slack Hands」ではポエトリー・リーディングなラップが披露される。だが、いつからロブは歌うようになったのだろう。そう思わせるほど、シンガーとしてのロブ・ギャラガーが表に出るアルバムなのだ。「新境地を切り開いた」というが、もっと破天荒に作れた気もする。変わり損ねたのは、GallianoだけでなくTalikin' Loudレーベルも、アシッド・ジャズもそうだったのかもしれない。
1. Who Ate The Fly? (Gonna Getcha)
2. Ease Your Mind
3. Slack Hands
4. Roofing Tiles
5. Slightly Frayed
6. Best Lives Of Our Days
7. Thunderhead
8. Freefall
9. Some Came
10. Funny How
11. Western Front
12. Who's In Charge
13. Battles Are Brewing (Reprise)
14. Battles Are Brewing (Full Version)

Cosa Nostra

Cosa Nostra

1991年11月20日にZero Corporationよりリリースされたコンピレーション。トータル・プロデューサーに桜井鉄太郎、エグゼクティヴ・プロデューサーに橋本徹をすえて制作された東京西麻布界隈のクラブDJらによる作品集である。代表取締役の橋本によれば、このレーベルのコンセプトは「グローバリゼイション」、「インキュベーション」、「ネットワーキング」の3点だという。それは、そのままクラブカルチャーの理想なのだと思う。帯には次のようなコピーが踊る。「メガロポリス/TOKIOのアンダー・グラウンドで、密かに結集した謎の地下組織「コーザ・ノストラ(秘密結社)」。先端クラブ・シーンを揺さぶるその強烈な情報発信力は、国内初の本格的プロジェクトとして、ついにその正体を現した」。それは、日本からの発信が企図されていたのだといえよう。参加アーティストは大きく5つ。Cherry Sound SystemはGyotoku Syuによるアシッド・ハウス的なプロダクションで、時代を感じさせる。United Future Organizationについて説明は不要だろう。Blue PapilionとTumbling Tearsは桜井鉄太郎が中心のプロジェクトであり、Digital Soul Productionは長田定男によるレゲエ的なもの、Handsome Donkie'sは佐々木潤によるダブ的なものだ。後者3っつは、Cosa Nostraというバンド形式へと発展していく。
1. Every Woman / Cherry Sound System
2. Doctor Rhythm / Cherry Sound System
3. I Love My Baby (My Baby Loves Jazz) / United Future Organization
4. Dig That Beat / United Future Organization
5. Blue Papilion / Blue Papilion
6. Road To Wedding / Tumbling Tears
7. S (Sweet & Soul) / Digital Soul Production
8. Junk Rock / Digital Soul Production
9. We Will Blues You Part 1 / Handsome Donkie's
10. Wild Horses / Handsome Donkie's

The Best Of Acid Jazz Vol. 2

The Best Of Acid Jazz Vol. 2

Acid Jazzレーベルからリリースされたコンピレーション『The Best Of Acid Jazz』の第2弾。同レーベル作品から比較的ポップなセレクションがされており、収録アーティストも見覚えのあるものが多いだろう。
1. Don't Let It Go To Your Head / The Brand New Heavies
2. The Masterplan (Original Extended Mix) / Diana Brown & Barrie K Sharpe
3. Peace And Love / Janette Sewell
4. Watch My Garden Grow / Humble Souls
5. Jazz Jupiter (Da Scat Mix) / A-Zel
6. Hope You're Feeling Better / Mother Earth
7. E Type / Corduroy
8. Lucky Fellow / Snowboy featuring Noel McKoy
9. Ain't No Use (Mo' Soul Mix) / Pure Wildness
10. Girl Overboard / Snowboy featuring Anna Ross
11. Living Life Your Own Way / Rose Windross

Acid Jazz Mo' Jazz

Acid Jazz Mo’ Jazz

Acid Jazzレーベルからリリースされたコンピレーション。シリーズ化されることが多い中にあって、珍しい単発もの。『Jazz』の流れとも言える。
1. Mr Tanaka / The Brand New Heavies
2. Astralisation / Snowboy
3. Sweet Ohm / Ohm
4. Natural Feeling / The Whole Thing
5. Super Strut / The Apostles
6. The Latin One / New Jersey Kings
7. Congalegre / Soul Station
8. Drifting / The Ulf Sandberg Quartet

New Chapter

New Chapter

Toy's Factory傘下のidyllic recordsレーベルから、1995年12月1日にリリースされたコンピレーション。同レーベルのラインナップは収録曲を見てもわかるが、Silent Poets、Spiritual Vibes、Nobukazu Takemura、Natural Calamity、John Greavesがインナー・ジャケットで紹介されている。bellissima!レーベルと袂を分かったと見るべきか、発展的な枝分かれと見るべきかは分かれるだろう。少なくとも、95年の日本でこのようなアーティストが結集していたことは特筆に価する。
1. Meaning In The Tone ('95 Space & Oriental) / Silent Poets
2. After All Those Years / Natural Calamity
3. For Tomorrow (Childlike Mix) / Nobukazu Takemura
4. Midori No Umi / Spiritual Vibes
5. Kick Back / Silent Poets
6. Idyllic / Spiritual Vibes
7. Moment Scale (Remix) / Silent Poets
8. Pupa (Kool Jazz Productions remix) / Spiritual Vibes
9. Day Dream / Natural Calamity